北山 武
開発第二部 / 2012年入社
まちづくりへの想いは、
大学院時代の体験から
学生時代は、建築を専門に学んでいました。周囲が設計や建築に対して意欲が高く、真面目に取り組む友人ばかりだったので、自分も熱心に設計に取り組んでいましたね。住宅や介護施設など様々な建物の設計を授業で学んでいく中で、建物そのものよりも、人と建物の関係性、コミュニティとしての部分に興味が湧いてきました。その後進学した大学院では、まちづくり系のゼミで地域の子どもたちと触れ合うイベントの企画や運営を経験。まちづくりというものにのめり込んでいきました。
自分のやりたいことを
カタチにしていくために
大学院で学んでいるうちに、まちづくり、そこから開発事業への気持ちはますます強くなっていきました。そのため、就職活動では、まちづくりや開発事業に携われるデベロッパーを中心に探していましたね。そのようなときにゼミの先輩から紹介されたのが、安田不動産でした。少数精鋭で個人の裁量が大きく、この会社でなら、自分がやりたいまちづくりに早い段階から関われるかもしれないと感じたことを今でも覚えています。また、当時の大手デベロッパーは大半の採用が文系学生でしたが、安田不動産は理系学生の採用が多かったんです。これまで培ってきたことが武器として活用でき、自分らしく働けるはずだと考え、入社しました。
業務の流れ
用地取得
商品企画
プロジェクト管理
竣工・引き渡し
当社の場合、それぞれのフェーズで部署が分かれておらず、
一つの部署が一気通貫で全てのフェーズを担います。
一つの部署が一気通貫で全てのフェーズを担います。
幅広い方々と協力する開発業務
私たち開発部の業務は、事前調査から土地の取得、建物の企画・設計から竣工・引き渡しまでを担当者が一貫して行います。業務の幅が広いため、関わる企業や人がとても多いのが特徴です。案件にもよりますが、着手し始めはオーナー様や仲介業者さん、本格的にプロジェクトが始動すると、ゼネコン、設計事務所、現場で作業する方々といった具合です。一般的なデベロッパーの建築の業務範囲とは大きく異なりますし、大変な時期もあります。しかし、実際に完成した建物を見たときの嬉しさは、何ものにも代えがたく、苦労した分だけ喜びもひとしお。携わっている時間が長いほど我が子のように感じてしまって、自分が担当した物件の話題になると、話が止まらなくなることもありますね。
とある1日の流れ
AM 8:30
出社 メール確認。
AM 9:00
社内会議 部内で現在進行中のプロジェクトの進捗状況の確認。
AM 11:00
役所協議 設計事務所も交えての役所との協議。
PM 0:00
昼食 外に出ることもありますが、本日は近くのコンビニ弁当。
PM 2:00
現地確認・定例打ち合わせ 開発案件の現地に赴き、設計者・施工者と状況の確認・調整を行います。
PM 5:30
資料作成 明日の打ち合わせに必要な資料の最終修正・準備。
PM 7:00
退社 まっすぐ家に帰って、子どもと遊びます。
目指すは、切磋琢磨してきた同期との連携プレー
安田不動産は、上司や先輩、後輩との距離が近く、プライベートでも付き合いのある方が多いですね。私自身も同期とは仲が良く、仕事上では頼りになりますのでいろいろと相談もしますし、オフの日にはゴルフや旅行に行くこともよくあります。将来は、同期とともに大きな仕事を手がけてみたいですね。性格や長所だけでなく、趣味や趣向も知っている仲ですから、きっと想像以上の相乗効果を生み出せるに違いない!と考えるだけで今からワクワクします。そしていつか「あの仕事は楽しくて、いい仕事だったな」と、お酒の席で笑いながら思い出話をしたいですね。